記者コラム

2016.11.17 いい◯◯の日

  • 印刷

 11月は、語呂合わせの記念日が数多い。「いい夫婦の日」(11月22日)や「いいふみの日」(11月23日)は耳なじみがあるが、ほかにも「いい○○の日」が相次ぐので面白い◆例えば、あす11月18日は「いい家の日」、日曜日の11月20日は「いい乾物の日」。11月10日の「いい友の日」なんていうのもある。日本記念日協会に登録されているその数は30近い◆気温が下がると恋しいのがお風呂。11月26日が日本浴用剤工業会が制定した「いい風呂の日」なのだが、家庭風呂の普及で銭湯への足が遠のいて少々寂しい。大きな浴槽、熱いお湯に我慢しながら入った子供のころが懐かしい◆風呂は、もともと蒸し風呂のことで、狭い部屋=室から派生した言葉という。いわゆるサウナが風呂の原型だ。有料銭湯の歴史は古く、日本では天正18年というから、あの関ケ原の戦いより前。日本の伝統的な銭湯文化は、姿を消してほしくないものだ◆小銭を手に、たまには夫婦で銭湯に出かけててはいかが。「お湯景色 いろんな背中の お疲れさん」(各務原温泉恵みの湯風呂川柳コンテストより)。社交場の銭湯も楽しい。(本多)